



私たちからのメッセージ
窓から庭につながる空間を見直しませんか?
古くから窓は、外部からの採光、換気といった重要な役割を果たし、一つ一つの“窓”に役割が与えられてきました。
現在の高機能、高性能な住宅の中での“窓”の役割は大きく、サッシの性能によって住宅の断熱性能も変わってくるほどです。そんな“窓”に当社は創業以来関わってきました。
「窓から庭へ」というスローガンを掲げ、建物の表面の“窓”だけではなく、建物に付随するパーツや、その人が住む敷地=“庭”へと提案を広げていきたいと考えております。豊かな生活をするためには、建物という箱だけではなく、その器である“庭”まで入れた全体のコーディネートが必要なのです。
これから当社がご提案させていただくのは、決して豪華で立派な“庭”ではありません。窓を開けたら・・・バリアフリーのデッキ、ゴロ寝できるテラス、ペットとの共生、お年寄りにもやさしい“庭”・・・
その家に合わせた機能性重視の提案をさせていただきます。
「窓庭館」・・・住生活のアドバイザーとして、地域の皆さまから認められ必要とされる会社を目指してまいります。

エクステリアプランナー

お打合せ・デザイン・設計・現場管理担当
原 康彦
保有資格 | 2級造園施工管理技士、2級エクステリアプランナー、CADオペレーター |
---|---|
趣味 | バイク、カップラーメン、テレビドラマ、多肉植物 |
生年月日 | 昭和57年12月24日 |

会社情報


会社名 | 株式会社トヨタトーヨー住器 |
---|---|
所在地 | 〒372-0824 群馬県伊勢崎市柴町868-4 |
電話 | 0270-20-3430 |
FAX | 0270-20-3431 |
設立年月 | 昭和59年5月 | 事業内容 |
■ 外構・エクステリア事業 ■ 住宅資材の販売事業 ■ リフォーム事業 | 資格保有者 | 2級エクステリアプランナー 2名 ブロック塀診断士 1名 窓マイスター 2名 LIXIL エクステリアマイスター 1名 2級造園施工管理技士 1名 CADオペレーター 1名 |
会社沿革
昭和59年5月 | 豊田アルミ建材 伊勢崎市宮子町で創業 |
---|---|
昭和63年4月 | 有限会社 トヨタアルミ建材 法人化 |
平成7年4月 | トステム フランチャイズチェーン加盟 株式会社トヨタトーヨー住器に社名変更 |
平成17年8月 | 会社事務所、倉庫を、現伊勢崎市柴町に移転 |
平成22年3月 | TOEX 自然浴deくらす パートーナーズ店 窓庭館 外構エクステリア工事スタート |
平成25年 | LIXIL リフォームネット加盟 |
アクセスマップ
リンク
有限会社光建設